ロス
2022-11-18
1年前にやってた考察系ドラマを見始めました
1話1話の最後がなになになに????ってとこで終わるので、
リアルタイムで見ていたらそわそわして仕事にならなかったでしょう
5ヶ月やってた20話を5日で見ました
ロスです

キレる老人
2022-11-16
先日、家の近くのある施設における
住民説明会に行ってきました。
事業計画の説明が終わり、質疑応答になると老人達の反対意見ショーが始まり、
聞いていてとても気分が悪くなりました。
(私というか私達世代と近隣住人は賛成が多いと思われる)
しかも反対意見を言う人は、
この施設には歩いて行けないであろう、遠方の人達ばかり。
近隣に住んでいる人にしか案内は配布されていないように思うのだが、
遠方の老人達はなぜか「うちの地域でも同様の説明会をしろ!!」や
「緑がなくなるのは反対だ!」「鳥の巣があってどーのこーの」と好き放題言っていた。
こんな暇な一部のクレーマー老人を相手にする主催者に同情します。
そのことにより計画が遅れたりすることがあれば腹立たしいことです。
この住民説明会の数日後に
山梨県の太陽光パネル設置の住民説明会のニュースを見て、
こんなパターンの説明会があることに驚きましたが、
こちらも怒っているのは老人。
最近はキレる若者より、キレる老人の方が多い


記念日作りたがり
2022-11-11
今日11月11日は59個の記念日がある
去年の8月から9個も増えたとか…



来年はいくつになってるかな

病に弱い
2022-11-09
ここ数年、風邪を引く頻度が多くなってきている。
毎日R-1を飲んでいるのに・・・


18歳と81歳の違い
2022-11-07
墓参りに行ったお寺で「18歳と81歳の違い」という張り紙が掲示されていた。
沢山あったのだが抜粋すると
・恋に溺れるのが18歳、風呂で溺れるのが81歳
・まだ何も知らないのが18歳、もう何も覚えていないのが81歳
・心がもろいのが18歳、骨がもろいのが81歳
等々
面白くてネットで調べたら「笑点」の大喜利コーナーで出されたお題だったらしい。
さすが「笑点」
